観光施設
旧森家住宅
(きゅうもりけじゅうたく)
「休んでかれ。」宣言
富山の歴史を感じて頂けます。
明治11年頃に建てられたもので、平成6年、国の重要文化財に指定されました。建築当時のたたずまいを残す東岩瀬廻船問屋型町家の一つです。
日本海交易において活躍した北前船の廻船問屋様式が残っています。物流だけでなく、文化の交流の礎となったことが、その建築様式からもうかがえます。
日本海交易において活躍した北前船の廻船問屋様式が残っています。物流だけでなく、文化の交流の礎となったことが、その建築様式からもうかがえます。
- 住所
- 富山市東岩瀬町108
- TEL
- 076-437-8960
- 営業時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 定休日
- 年末年始(12月28日~1月4日)
- 駐車場
- 有
- アクセス
- 富山ライトレール富山港線 東岩瀬駅より徒歩12分
- 料金
- 観覧料
大人 100円(団体20人以上80円)
小人 50円(団体20人以上40円)
茶室等の使用料1日1回3,150円
- 備考
- ※この情報は2014年2月26日現在のものです。
ご利用やお出かけの際は詳細の確認をおすすめします。